皆様お疲れ様です。
今週もはじまりました。
本日は、駅の改札から出れなくなりました。
帰り道、最寄りの駅までついて、まっすぐ帰ろうと駅の改札を通ろうとしていた時の話です。
列に並んで、いざ自分の番になってsuicaをかざしたのですが、機器が反応しませんでした。
出れない…。(´・ω・`)
後ろに人の群れがいたので、道を開けました。
実は、少し前にスマートフォンのアンドロイドの更新の表示が出たので
更新をしていたのです。
すぐ終わると思っていましたが、
終わりません。
アプリの更新が17/62くらいの進捗状況でした。
ホームのベンチまで戻っていって更新が終わるまでkindleで本を読んでいました。
10分くらい待っていたのかなあ。
電車が通り過ぎるのを、肌で感じていました。
早く帰りたいのに、少し悲しかった。
ずっと待っていました。アンドロイドの画面が閉じるのを。
更新中は、suica反応しないって初めて知りました。
それでも、乗り換えの改札通ったけどなあ。
どういうこと?
私は更新があるとすぐに更新したくなるんですよね。
すぐ更新。
条件反射的に更新。
何も考えずに更新。
無計画な私です。
それが私です。
水曜日の休みのことことしか考えていません。