皆様お疲れ様です。
三連休終わりました。
楽しみにしていたのに、Huluと図書館と昼寝で消滅しました。
新海誠監督の「言の葉の庭」
見ました。
結論からいうと私はオススメしません。
よかったところ
疑問なところ
- 主人公
- 15歳にもかかわらず、大人すぎる。
- 私よりしっかりしている。
- 思春期なのに主人公の精神が安定しすぎ。
- セクシャルな感じが全くない。
- 以上より15歳らしくない。全く感じない。
- 学校に通っているところぐらいしか15歳の部分を感じませんでした。
- 以上より、主人公に共感できない。
- 人間に見えない。
- なぜ靴に興味を覚えたのかもよくわかりませんでした。
- ストーリー
「君の名は」まだみたことがないのですが、
正直私には合わないかもしれません。
全く関係ないはなしですが、
最近「スタンドバイミー」を見ました。
なんてことないシーンなんでしょうが、ヒルに吸われて出血するシーンがあります。
なんだか懐かしかった。
ヒルが血を吸うということで、
昔私の周りみんな恐れたものです。
大人になってみるとヒルと遭遇することはほとんどない。
私がインドア人間であることもありますが、ここ何年もヒルという言葉を発した記憶がありません。
話戻りますが、
言の葉の庭に出てきた高校生と
共感できることがない。
懐かしいと思えるところがない。
人間だけど、アナザーワールドの人間。
時間あるときにほかの作品も見たいと思いますが、
時間がない・・・・。
作んなきゃ。
関連