私の探していたものが一つ見つかりました。

  1. 皆様お疲れ様です。
  2. 更新が途絶えていました。
  3. すみません😢⤵⤵。
  4. アメリカのシチュエーションコメディ:シットコム 「フレンズ」に恋して、私の残された時間を惜しみ無く注ぎました。
  5. 今週水曜日にHULUに登録して、いつもの就寝時間10時過ぎまで見てます。
  6. 昨日は日付を跨いでます。
  7. フレンズは人気があるようで奇数月は奇数シーズン、偶数月は偶数シーズンを見れます。
  8. シーズンは10まであります。
  9. 今は10月ですので、今は偶数シーズンです。
  10. 本当は第一シーズンが見たかったのですが、月ごとに内容がスイッチするなんて、Hulu登録する前は知よしもないですからね。

  フレンズにたどり着いた理由

  1. アマゾンのkindle日替わりセールで、南谷三世さんの本を、ブログを読んでです。
  2. (本はざっとしかまだ読んでいません。)
  3. 英語なんてずっとやっていません。
  4. 著者は留学もしておらず、英会話学校にも通わず、英検1級、TOEIC満点を取ったそうです。
  5. アメリカのドラマを見てです。

  私の英語力

  1. 私の最後のTOEICのスコアは795点でした。
  2. 悪くはないと思いますが、自慢できるほどでもありません。
  3. 実際に使えませんしね。
  4. 海外での日常会話くらいです。
  5. もう何年も前の話ですからね。
  6. きっとさび付いていますよ。
  7. 私は中学時代、学校の教科書をテープで聞いて、勉強していました。
  8. 何となくきいて、マネをしていました。
  9. 学校のみんなは、カタカナ英語でした。
  10. なぜそんな発音をするのか不思議でしたが、今思うとテープを持っていなかったんでしょうね。
  11. 英語は得意でした。
  12. 野口悠紀雄先生の超勉強法 英語編の教科書丸暗記法です。
  13. 全部とは言わないですが、たいがい覚えていました。
  14. 高校に入ったら、これができなくなりました。
  15. 教科書は買いましたが、まともにしようしませんでした。
  16. テープも無駄。
  17. 進学校でしたので、プリントで入試問題みたいなつまらない文章ばかり読まされました。
  18. うんざりしていました。
  19. 大学に入って、中学時代のような勉強をしたいと思っていろいろやってみました。
  20. 例えば、VOAを聞いたりです。
  21. これはあまり面白くなかった。
  22. ニュースはいいと思ったのですが、ニュースって面白くないですね。
  23. アメリカのCM集みたいなのも聞きました。
  24. 一回目は面白かったですが、続かず。
  25. 最悪だったのが、本のテープを聞くこと。
  26. 題材が悪すぎました。
  27. シェイクスピアの「ジュリアスシーザー」です。
  28. わかりやすく言うと、レベル1でラストダンジョンに言った感じです。
  29. 一歩歩くと必ず全滅します。
  30. 難しすぎ。
  31. 昔FFで入ってはいけない、城に入って、モンスターに瞬殺されるのを思い出しました。
  32. 私がやりたかったのは、興味を持てる教材で継続していくことです。
  33. 英会話ように作った教材は例外なくつまらない。
  34. みんないい人。
  35. 気持ち悪い。
  36. 中身も は?みたいな会話ばっかり。
  37. NHKのラジオ ビジネス英会話もやりましたが、死ぬほどつまらない。
  38. 日本人が書く、教材は、駄目です。
  39. だから、ネイティブの文章に触れようと思ったのですが、シェイクスピアは無謀すぎ。

 海外ドラマでの勉強

  1.  私はこれにピンときました。
  2. 大学自体に英語勉強しようと思って、いろいろやりました。
  3. 方向性としては、南谷さんと同じ?かもしれません。
  4. フレンズ面白いです。
  5. 笑えるのがいいです。
  6. まだ全然飽きません。
  7. 継続して、私も英検1級目指そうかな、なんて考えも少しだけあります。
  8. 中小企業診断士の勉強より楽しいです。
  9. こうやって続けていけることをやっていける人が、才能開花するんでしょうね。
  10. 楽しいと、睡眠時間も削っても苦になりません。
  11. でも中小企業診断士には受かろうと思っているので、なんとか楽しんで勉強を続けられるよう今(まだ?)模索しています。
  12. 毎週会社行って、土日は喫茶店行って、図書館行って、終わり。
  13. 寂しい人生が少し楽しくなりました。
  14. いえいえ実はかなり楽しいです。
  15. 週末は普段より時間を自由に使えますので、11月になる前にシーズン2はすべて見たいと思います。
  16. いけるかな?
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Secured By miniOrange