私の夏休み 2017

皆様お疲れ様です。

明日で夏休みは終了です。

夏休みにやったことを書いていきます。

1 水泳

2日行ってきました。1時間、久々に泳いできました。

やっぱり体を動かすのが好きです。

きぶんが晴れます。

からだを動かすのは昔から好きです。

久々の水泳なので体力は落ちていると思います。今日行ったとき軽く筋肉痛の重さを感じました。泳ぎをセーブして、また、水中を歩いたりしていたので疲れはたまらないよう気を付けていました。

明日も行こうと思っています。

2 映画

いつもの喫茶店でお会いする年配の女性にすすめられて松本清張の映画を見ました。

実はちょっと前に松本清張のドラマをみたんですよ。

感想はつまらなかったです。

私が見た内容は、室井滋さんが主役で 金を貸す女の話 です。

それほど古くない映画です。

さいきんのテレビ、映画の進行って遅いですよね。

あれ私耐えられないんです。

スローで描写を写す場面とか最悪です。

あれは尺を延ばすためだけじゃないんでしょうか。

あれがなければ、30分短くできると思っています。

さてさて、今般は何を見たのか?

結構みました。これはすべてアマゾンプライムです。

①  「悪いやつら」松本清張

②  「ゼロの焦点」松本清張

③  「天城越え」松本清張

④  「新選組」

⑤  「シャルウィーダンス」(アメリカ)

⑥  「幸せの黄色いハンカチ」

⑦  「白蛇抄」

⑧  「男はつらいよ」(桃井かおりさん出てるやつ)

⑨  「仁義なき戦い」

です。

意外と見ましたね。

いろいろ見ていると、好きな映画とつまらない映画に分かれます。

私の採点基準で評価します。別のことをやりながら・・・ということが多分にあったので、ご参考までに。

採点基準

〇 みるべし

▲ みてもいいかな

× みらんでいい

です。

〇  ①「悪いやつら」松本清張

②「ゼロの焦点」松本清張

⑥「幸せの黄色いハンカチ」

⑨「仁義なき戦い」

▲  ④「新選組」

⑧「男はつらいよ」(桃井かおりさん出てるやつ)

×   ③「天城越え」松本清張

⑤「シャルウィーダンス」(アメリカ)

⑦ 「白蛇抄」

です。上記の映画見たことない人にはあまり参考にならないかも。

今回は松本清張について書きます。

①②は面白かった。②のほうが個人的には好きです。

②は、登場人物の新婚の夫婦のシーンがあるのですが、そのシーンだけみて何度も泣きました。

幸せそうなシーンです。私には縁がないのかなと思うと泣いてしまいました。

二人とも死んでしまうのですが。

対して③はダメです。

90分くらいあるのですが、やたらに冗長です。

疲れました。話が進まない。

①②はものすごくテンポよく展開していったのにどうして?と思って

監督を見てみたら、違う人でした。納得。

③は60分に収めるよう作れると思いました。

予算とか、スポンサーとの関係とかあるんでしょうが、だらだら進むので

飛ばしてみていました。

昔はフィルムがもったいないという思いがあったから、大事に撮影したんでしょうか。

濃密でした。

映画意外と面白かった

私映画と疎遠になっていましたが、

意外と面白い映画あるということを発見しました。

今まで、私の生活に楽しいものがなかったです。

水泳くらいかな

。趣味といえるものがない。

面白い、楽しいと思えることは私にとって非常に貴重です。

自分を知る手がかりです。

好きなことは続けられます。

続けられれば、蓄積されます。

しばらく昔の映画をみて、面白い映画を発掘していきたいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Secured By miniOrange