つまらないことはやめようぜ。心がくさってしまう

皆様お疲れ様です。

本日は空気を読まず、もう一回更新です。

最近は、楽しいことがないです。

やらなきゃいけないことだけ。

この試験もなんで受けてるかわからなくなります。

昔自分は、将来やりたい仕事について、結婚して家族がいて幸せに暮らしていると思っていました。

でも実際はそうではない。

上のように感じていたのは、高校生の頃です。

でも一方で、同時期に自分は本当に幸せになれるのだろうかとずっと思っていました。

陸の上でおぼれていた私の考えです。

なぜそう思ったか今考えると、何をやっても楽しくなかったから。

学校 苦痛

通学 苦痛

家  苦痛

休み 苦痛

全部 苦痛

でした。

高校生の頃は、野球が好きでしたね。プロ野球。今も試合結果はみますが、昔のように応援しないし。

それから音楽を聴いていましたね。昔はカラオケにも行きましたね。

もうだいぶ行ってない。

ずっとつまらなかった。

でもやろうと思えばできたはずですよね。

最初からあきらめているからできないのです。

・・・・

自分が楽しいと思うことって何でしょうね。

最近、服装に興味を持っています。僕も意外です。

服って高いじゃないですか。だから興味持てないんですよ。それなりのものを買うと、一着1万とかで、全部揃えたら何万つかうの?となるでしょう。最近のファッション雑誌みてませんが、昔見ていたのは、シャツ〇万円、靴〇万円、・・・みたいのばっか。離脱した。だから、ジーパンとシャツとスニーカーで一丁上がりでした。

興味を持ったのはMBさんのブログを見てからです。ユニクロでもいいんだと理解してから、いろいろためしてみようかなと思い始めました。ユニクロだったら、ほかの服やだったら1着分で、3着くらいかえてしまう。1万円あったら、上から下まで一通りそろいます。

なんだか意外と楽しいです。これくらいしか楽しいこと今はないのですが、楽しいことを増やしていこうと思いました。理由は、詰まんないことをやっていると詰まんない人間になりそうだから。すでになっているかもしれません。なら離脱します。

せっかくの休みに詰まんないことばっかりして、愚痴言うなんてばかみたい。嫌ならやめればいいじゃん。楽しいことをしよう。

「おもしろき こともなく世に おもしろく すみなすものは 心なりけり」高杉晋作らしい

そう、それから先月弟と飲んでからひと月くらいお酒飲んでいません。たまには酒がのみたい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Secured By miniOrange