松井さん、お世話になります。

皆様お疲れ様です。私は疲れています。

さて、今日は、松井証券開設の郵便物を出してきました。

松井証券について

今回株取引の達人の桐谷さんがおすすめしていた調べてみました。

松井証券は少額(10万円以内)であれば手数料がかからないそうです。素晴らしい。

私の中では松井証券はそんなに評判よくないのかなと思っていましたが、ヤフーのランキングで4位でした。意外。

まだ使っていないので、楽しみにしています。

カブドットコム証券

ついで、カブドットコム証券も調べたんですよね。特に注目したのがフリーETFです。

フリーというだけあって手数料がかからないらしいです。

その一覧

うーん、あまり解体のがないですね。

やっぱり却下。

3つで行きます。

楽天証券、SBI証券、松井証券でいきます。

松井さんに期待しています。明日くらいにSBIが届くでしょう。

ところで3つもいるのかな。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Secured By miniOrange