クレジットカードを解約した話

皆様お疲れ様です。
 
JCBのクレジットカードを解約しました。
 
「ソラチカカード」です。
ANAのカードでパスモがくっついているカードです。
 
このカードは年会費が2160円(税込み)かかっていましたが、
全然使っていませんでした。
マイルをためる目的で、作成しましたが、
全然目的を達成できませんでした。
毎年1000マイルもらえるので、
年会費の差額の残り1000円程度がなんとかできればいいのですが、
なんともならず解約しました。
 
解約手続きは電話で5分程度。
①クレジットカード番号を入力して、
②案内を聞いて
③暗証番号の入力
③’暗証番号を忘れたおバカさん(私です)は、生年月日と連絡先電話番号の入力
で解約できました。
 
これは便利でした。
そのあとJCBのウェブサービスにログインしたところ、
すぐに解約情報が更新されていました。
すごいですね。
 
財布の中のカードがへると思うと嬉しいのですが、
パスモに2400円くらい残高が残っており、また面倒だなあという感じです。
 
楽天のEDYの残高が過去のクレジットカードへ残ったままです。
それを処理していないのに、追加で電子マネーが残ったカードが追加になりました。
 
現在のクレカの陣営は
1楽天カード
2ANAsuica
3無印
4アマゾン
5西友
6アウトレット
くらいかな。
 
思ったより少ない。
何か作ろうかな。
 
落ちがなくてすみません。いつもないけど。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Secured By miniOrange